源泉掛け流し
温泉に行くとき、どこの宿に泊まろうか日帰り温泉に入ろうか探しますよね。
それについて調べていると源泉掛け流しというフレーズを目にすることがあると思います。
それが一体何を意味するのかをご存知でしょうか。
今後温泉を選ぶ時の参考のために知っておくと役立ちますよ。
まず源泉の定義についてです。
温泉に関する法律があります。
温泉法といいます。
それにおいて定められている物であることが第一条件となります。
そしてその源泉からお湯を引いている温泉を源泉と呼ぶことができるのです。
掛け流しとは、ろ過や加温、お湯を足すなどの手を加えないことを言います。
組み上げられた温泉が常に浴槽に注がれており、それを浴槽に戻すこともありません。
日本全国の温泉によっては温泉を適温にするために加温しているところも見受けられます。
また量を適量に保つため、少しですが水が加えられていることもあります。
源泉掛け流しでは常に新しい温泉につかることができるのです。
温泉宿でそれを強くアピールしているのは、純度の高い天然の状態に近い温泉に入ることができるからです。
Favorite
Last update:2023/5/22